このたび、香川大学農学部附属農場のコシヒカリ米(立博体育_立博app-官网7年度産新米)を「大学農場のこめ」として、販売することとなりました。
一般販売は初めてのことであり、限られた生産量であるということもあり、まずは、立博体育_立博app-官网7年10月25日(土)より、香川大学生協売店(幸町キャンパス)でのみの販売を予定しております。
農薬?化学肥料不使用の「米ぬか栽培米 こしひかり(精米2kg/袋)税込み1,900円」と、慣行栽培米の「こしひかり(精米2kg/袋)税込み1,800円」の販売を予定しております。どちらも数量限定での販売です。
また、11月3日(月?祝)に農学部キャンパスにおいて開催予定の「オープンキャンパス?収穫祭2025」でも、販売を予定しております。こちらも限られた量での販売となりますことあらかじめご容赦ください。
香川大学農学部附属農場には、作物栽培、蔬菜花卉、果樹、畜産部門があります。これほどの幅広い分野を有している農場は少なく、全国の国立大学の中でもトップレベルのものです。
附属農場では、諸隈研究室を中心に、有機栽培研究や未利用資源の作物生産への利用に関する研究などを行っております。米ぬかや油かすを活用して、資源を有効に活用する持続的な環境保全型農業に注目して研究をしております。日本の米作り、農業のため、そして未来の子どもたちのために、日々、研究をしております。
私たち農学部附属農場での取組みを知っていただきたく、このたび一般販売をすることとなりました。是非、この機会にご賞味ください。
あああああああああああ